top of page
執筆者の写真みと整体院

テニス肘

テニス肘とは・・・

正式には『上腕骨外側上顆炎』と言い

肘の外側が主に痛む症状です。

テニスのバックハンドで発生しやすいと

考えられているのでこの通称に

なったのだと思いますが、

テニスをバリバリやっている

学生には割と多くないらしいです。

確かに、テニス部の学生では

僕もあまり診たことがありません。

僕のイメージでは

・男女問わず作業系のお仕事の人

・ゴルフをやっている人の利き手ではない方

が多いような気がします。

そして、意外かもしれませんが

デスクワークの人。

ではなぜ、力仕事ではないのに

テニス肘になってしまうのか?

それは、

パソコンのマウスによるもの

だと考えられます。

肘には

手首を反らせる筋肉が付いてるのですが

マウスを使っているとその筋肉が

緊張しっぱなしになってしまいます。

負荷のない動作でも

長時間続いたり繰り返し行われると

そこにはかなりの負担になってしまいます。

医療機関などでの治療としたら

患部に電気を当てたり

湿布やテーピングが一般的だと思いますが、

整体の観点から言えば

それ以外を見ていくのも重要です。

もしかしたら、

肘以外にも問題があるかもしれません。

小さな動きでも

身体はすべて連動しています。

それらを意識すれば

回復も早まってくると思います。

1か所に囚われず

全体を見ていきましょう!

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

顔色と血流

ご紹介で来られた40代女性。   最近右側の腰痛が強くなってきたが 今まで病院にも整体にも行ったことが なかった。   職場の方に話したら ここに来られている方に勧められた とのこと。   この方の場合、腰の硬さよりも むしろ肩周辺の硬さの方が強かったが...

ダイエット

歳を取ると ・太りやすい ・痩せにくい   その原因は “基礎代謝”が下がっていくから…     基礎代謝とは、 1日の消費カロリーの60~70%を 占めていると言われており、 生命維持のために必要最低限の エネルギー消費量のことを言う。   つまり、運動など何もしなくても...

しゃがめない人

ここに来られるクライアントで かかとをつけたまましゃがめない人が 大人子ども問わず本当に多い。 様々な要因はあると思うが一番は 足首の関節の硬さ。 なので、 しゃがめない=不調を起こしやすい と考えている。 昨日来てくれた高校サッカー選手も そのうちの一人。...

Comentarios


rogo_1.jpg

日本炭酸整体協会認定

炭酸整体ロゴ.png

正しい生活習慣は

​正しい姿勢から!

bottom of page