top of page

産後の骨盤矯正

これまた、広告や看板で

良く見る言葉だと思います。


妊婦さんは出産を迎えるにあたり、

リラキシンというホルモンが分泌

され、通常は動かない骨盤周りの

靭帯や関節に柔軟性が出てきます。

出産を終え授乳が始まると、

今度はオキシトシンという

ホルモンによって、身体を元に戻そうとします。


「骨盤矯正しなかったので…」

「骨盤ベルトをしなかったので…」

という言葉もよく聞きますが、

何もしなかったとしても、

基本的にはホルモンのはたらきで

産前の状態に戻ることが可能です。


なので産後の不調は、育児の過程で、

授乳による姿勢や不規則な睡眠、

食事や運動不足などのも大きく影響

していると思います。


「産後の骨盤矯正をしないと

 ○○になりますよ」

みたいな感じで、かなりの回数通われて

いる方もおられると思いますが、

骨盤矯正をいう言葉に惑わされず、

正しい施術を受けるようにしましょう。



 
 
 

Comments


rogo_1.jpg

日本炭酸整体協会認定

炭酸整体ロゴ

健康と癒しの

​新しいスタンダード

bottom of page