top of page

検索


イベント出店のお知らせ
イベント出店のお知らせ。 日時:4月2日(土) 12:30~17:30 場所:Regalo-オトナカワイイ雑貨ショップ- 福山市柳津町2丁目3-34 先月に続き2度目の出店となります。 ぜひお越しください。
みと整体院
2022年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
五十肩改善のヒント??
五十肩で来られていた40代女性。 仕事中に転倒し、五十肩の側の 腱板を断裂し手術した。 病院でのリハビリ期間を終え 再びうちに来られるようになった。 腱板の手術はしたが、 五十肩は治っていなかった。 当然、可動域が出ないので ドクターもPTも手を焼いていたそうだ。...
みと整体院
2022年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


イベント出店のお知らせ
イベント出店のお知らせ。 日時:4月2日(土) 12:30~17:30 場所:@regalo_zakka 近隣でのイベントは初めてなので 多くの方々に出会えるのを楽しみにしています! ぜひお越しください。
みと整体院
2022年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
肩こり/腰痛/頭痛/便秘のフルコース
二人目(5歳)を出産以来、ご自身の 身体のメンテナンスをしていなかった という40代女性。 肩こりや腰痛に加え、偏頭痛もある ということで来られたが、便秘にも 効くのか?という相談もあった。 整体後に「便通があった」という報告を 受けることが多いと、その時は伝えた。...
みと整体院
2022年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
テレワーク男性の指のしびれ
近所の居酒屋の店主さんの紹介で やって来られた50代の男性。 半年前から右手の中指にしびれが出て ここ1週間は人差し指と薬指も しびれるようになり困っていたそうだ。 某大手メーカー勤務でコロナ禍になる 前は出張で海外を飛び回っていた そうだが、この2年間は在宅勤務となり...
みと整体院
2022年1月7日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
SIRVA~ワクチン接種後に腕が挙がらない~
SIRVA S=Shoulder(肩) I =Injury(障害) R=Related to(関連する) V=Vaccine(ワクチン) A=Administration(投与) ワクチン接種後に接種部位が痛んだり 腕が挙がらなくなるのはよくあることだが、...
みと整体院
2021年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
女子サッカー選手の試合後の腰痛
以前一度だけ首の痛みで来てくれた 中学生の女子サッカー選手が 腰痛で来てくれた。 来られる前に少し話は聞いていた のだが、単なる腰痛だけでなくあらゆる 場合を想定していた。 サッカー選手に多いのが ・グロインペイン症候群 鼠径部(脚の付け根)の痛み ・腰椎分離症・すべり症...
みと整体院
2021年11月9日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


乾燥肌に炭酸整体スプレー
急に寒くなりましたね。 僕も悩まされる乾燥肌の 季節になりました。 炭酸整体スプレー(白) 炭酸に加え、 プラセンタ ヒアルロン酸 ビタミンC 配合でスキンケアとしても 使えます。 ぜひお試しください!
みと整体院
2021年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
坐骨神経痛が増えています
先週あたりから立て続けに坐骨神経痛 の方が来られます。 神経の痛みの原因は ・神経が伸ばされ続ける ・神経が圧迫されている ・冷えや血行不良 などが考えられます。 デスクワークや立ち仕事など 同じ姿勢が続く方に多いです。 さらに、コロナ禍でリモートワークや...
みと整体院
2021年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
首の痛みとX脚の女性に炭酸整体
以前来ていただいたご主人から 奥様を紹介していただいた。 だいぶ前に 「妻に行くように言っている。」 とメッセージをくれたが、 前に頭痛で整体や接骨院に行った時 の施術がすごく痛くてそれがトラウマ になっていたらしい。 なのでご主人は 「あそこはそんなことしないよ。」...
みと整体院
2021年8月17日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
10年悩んだ頭痛が1回で??
大学生の息子さんがケガの手術をして 県外からたまにこちらにお世話しに やって来るお母さん。 先月に続いて2度目の来店。 お悩みは10年前からの片頭痛。 市販の頭痛薬は手放せず 地元の整骨院にも毎週通っていたが、 ここに来られてから1ヶ月間 薬を飲む回数が激減し、整骨院にも...
みと整体院
2021年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント

日本炭酸整体協会認定

健康と癒しの
新しいスタンダード
bottom of page